CHENMAN (チェン・マン)
www.chenmaner.com
1980年、モンゴル自治区生まれのチェン・マン(陳漫)は、北京で育ち、中央美術学院でグラフィック・デザインと写真を専攻した。生来、絵画の才能に秀でたチェン・マンは、写真という「絵画の拡張機能」との出会いにより、オリジナルな視覚言語を創りだす。在学中の2003年に開始した上海ベースのファッション誌『VISION』の表紙連作が、中国雑誌史上最もユニークなカバーイメージと評価され、セレブリティからの撮影オファーが殺到。20代前半にしてチェン・マンはチャイナ・ドリームを実現させた「80後(パーリンホウ*)」の旗手となった。
チェン・マンは『VISION』『VOGUE』『ELLE』『Harper's BAZAAR』『Marie Claire』『COSMOPOLITAN』『Esquire』(いずれも中国)、『NYLON』『SPORT & STREET』(共にイギリス)などの雑誌で活躍している。
作品は、ロンドンのヴィクトリア・アンド・アルバート博物館や北京の今日美術館などに収蔵されている。
2011年11月に上海現代美術館(MOCA)で開催された大規模な回顧展に続き、2012年2月には、ロンドンのチャイニーズ・アーツ・センターでの個展が決定している。
*パーリンホウは、1980年代以降に生まれた、中国のいわゆる「一人っ子政策」世代である。中国の産業構造を変えるほどの影響力をもつとされる。
主な展覧会
- 2011
-
- ・ Chen Man Visual Arts Exhibition (Museum of Contemporary Art Shanghai, Shanghai)
- ・ Elan (Today Art Museum, Beijin)
- 2010
-
- ・ The Exhibition of China Photography of 100 Years (Shanghai EXPO, Shanghai)
- ・ Red Beauty (Fabian Fryns Fine Art, LA)
- ・ Chen Man (Loft Gallery, Paris)
- ・ Unbearable Beauty (OOIBOTOS Gallery, Hong Kong)
- ・ Chen Man (F2 Gallery, LA)
- 2009
-
- ・ Armory Show (New York)
- ・ Art Paris (Paris)
- ・ Art Beijing (Beijing)
- ・ Love Dialogue (Shanghai) * Special art project with CELINE
- ・ Art Photo Expo Opening Exhibition (Art Photo Expo Galley, New York)
- ・ Models, Mermaids and Medusa (Hai Gallery, London)
- 2008
-
- ・ China Design Now (Victoria and Albert Museum, London)
- ・ Dmolition Pary(Organized by Philippe Starck, Paris)