BACK
ユニークなデザインで個性あふれる空間を演出するディーゼルのホームコレクションライン「DIESEL LIVING」。
イタリアを代表するインテリアメーカーとのコラボレーションにより、照明、家具、テーブルウェア、テキスタイルなどを展開しています。
www.diesel.co.jp/living/
DIESEL ART GALLERYではディーゼルがおすすめするさまざまなジャンルのアーティストを世界中から招いて年4回のアート展を開催。
コンセブトストアDIESEL SHIBUYA内のギャラリースベースを作品発表の場として開放しています。
アート作品やオリジナルグッズの販売も行なっています。
www.diesel.co.jp/art/
ディーゼルのライフスタイルを体感できる世界で唯一のコンセプトストアDIESEL SHIBUYAでは毎年、
建築家や空間デザイナーを起用し、アーティストの自由な発想でホームコレクションエリアの空間を演出します。
www.diesel.co.jp/art/geneto_the_wall/
ディーゼルが手がける「Glorious Chain Café」は、気軽に立ち寄れて楽しくカジュアルに過ごせる時間を提供するインターナショナル・ダイナーです。
イタリアのDIESEL FARMで作られたオリジナルワインやオリーブオイルも取り扱います。
ライフスタイルを提案するDIESELならではの空間をお楽しみください。
www.diesel.co.jp/cafe/
ディーゼル ファームは、ディーゼルの創始者、レンツォ・ロッソがイタリア北東部ビチェンツァ市にある
マロスティカの丘に所有する105ヘクタールにおよぶ農場です。
さわやかで日当たりがよく風通しの良い気候に恵まれた標高300メートルの畑には、ワインに使われるシャルドネ、メルロー、
カベルネ・ソーヴィニヨンや、エキストラバージンオイルが採れるオリーブの木が植えられています。
ディーゼル ファームでは、醸造家として名高いロベルト・チブレッソの監修による
Bianco di Rosso、Rosso di Rosso、Nero di Rossoのワイン3種類と、
オリーブオイルが生産されています。太陽の恵みと新鮮な空気で育まれたディーゼル ファームの味をお楽しみください。
www.diesel.co.jp/dieselfarm/
世界の貧困撲滅をめざす革新的なブロジェクト。
Only The Brave Foundationが支援するアフリカ・ディオロの村を、ウェブサイトを通じて探検し、
ゲーム感覚で楽しみながら誰でも寄付もできる画期的な取り組みです。
www.otbfoundation.org
International Talent Support
ITSは、世界中のファッションデザインスクールの学生や新卒者のためのファッションコンテスト。
毎回著名なデザイナーを審査員に迎え、多くの参加者が有名メゾンへ就職しています。
既成概念にとらわれず新しい発想で勇敢に挑戦する姿勢はディーゼルの哲学であり、ITSの精神と共通しています。
ディーゼルはこのコンテストの中で「OTB AWARD」を設け、若い才能を長年サポートしています。
www.itsweb.org
ディーゼルのインターナショナル・ミュージック・ブロジェクトDIESEL:U:MUSICは、おすすめアーティストの音源配信やサボートイベントを実施。
DIESELがレコメンドする音楽を身近に楽しんでいただけるブロジェクトです。
ベリカンホテルは、ディーゼルのユニークな世界観をアメリカ・マイアミのサウスビーチに表現したホテルです。
1990年にレンツォ・ロッソが購入したこの50年代アールデコ調のホテルは、ディーゼル・クリエイティブ・チームによってリノベーションされました。
30の客室はそれぞれ異なるテーマを持ち、映画のセットさながらにビンテージ家具や小物を用いた内装が施され、
部屋ごとにユニークな名前が付けられています。
www.pelicanhotel.com
ストローラー / イタリア・バガブー
モビリティブランド「バガブー」とコラボレーションしたストローラー。
子育てにも独創性とファッション性を落とし込み、細部にまでとことんこだわったデザイン。
ヘッドフォン / アメリカ・モンスター
アメリカのヘッドフォンメーカー「モンスター」とコラボレーションしたミュージックデバイス「DIESEL VEKTR」。
シナスタジア(共感覚)と言われる、文字や音に色を感じるなどの特殊な知覚現象にインスバイアされた、
複数の感覚が交わったようなディーゼルらしいデザインが特徴。
バイク / イタリア・ドゥカティ
多くのセレブをファンにもつイタリアのブレミアム・モーターサイクルブランド「DUCATI(ドゥカティ)」とのコラボレーションによる
カブセルコレクションと、DUCATIを代表するネイキッドバイクとのコラボレーションモデル「MONSTER DIESEL」が登場。
自転車 / イタリア・ビナレロ
イタリアの名門バイクメーカーであるビナレロの技術とノウハウ、そしてディーゼルのスタイルと創造性が融合し、都会向けの新しい自転車が誕生。
ディーゼルグリーンとマットブラックの2色展開で、2011年3月よりビナレロ取り扱い自転車専門店にて発売。
自動車 / イタリア・フィアット
2008年に発表されたディーゼルとフィアットによる世界1万台限定のコラボレーションカー「FIAT 500byDIESEL」。
リアとホイールにはディーゼルの象徴でもあるモヒカンのロゴがあしらわれ、シートにはコインボケットが縫い付けられるなど
ディーゼルのディテールが随所に散りばめられたデザイン。
2010年には、コンバーチブルタイブの500CbyDIESELも発表。
ヘルメット / イタリア・AGV
イタリアを代表するヘルメットメーカーAGVとのコラボレーションで実現したヘルメット。
モヒカンマークなど、ディーゼルらしいディテールがユニークなアイテム。