null

Style 03

Manon

Artist/Model


MANON

Instagram: @je_suis_manon2/


アーティスト、モデル。福岡県出身。さまざまなファッション媒体でモデルとして活動する傍ら、2017年にアーティスト活動をスタートさせる。20歳になり、最近はトレードマークのピンクボブをマッシュにチェンジ!

null
null

必要最低限の

ものだけ

揃えるって大事。


ー地元にいるころから〈ディーゼル〉と縁があったそうですね。

お父さんが〈ディーゼル〉で働いている小学校の同級生が、すごく目立っててセンスがよかったんです。なのでずっとおしゃれなブランドっていうイメージ。あと私が優柔不断で、普段服を選ぶのに時間がかかるんですが、中学生のとき母と福岡店に行ったらビビッとくるトップスがあって即決しました! いまもお気に入りで、福岡で〈ディーゼル〉のイベントがあったときにもそれを着て行きましたね。


ー今日のスタイリングについて教えてください。

デニムの上下合わせがスタイリッシュになりすぎないように、髪とリンクしたピンクのチャームを合わせてちょっとギャルみたいにしました。オフホワイトのデニムは初めて穿いたのですごく新鮮だった!


ーファッションのこだわりを教えてください。

昔は「服はこれでアクセサリーは絶対チョーカー!」とか強いブームがあったんですが。いまは自分のファッションに対してルールを持たないことがこだわりですね。ジャンルもそんなに気にしなくなりました。


ーほかに自分のなかでファッションに対する新しい変化はありますか?

バンバンなんでも買うっていうのはなくなったかな。引っ越したときに自分の荷物の量にびっくりしたっていうのもありますが(笑)。必要最低限なものだけ揃えるって大事ですよね。あと友達で海のプラスチックゴミからアクセサリーをつくる子がいたりするんで刺激を受けるし、私自身も環境に負荷のないものを選ぼうと思っています。服の魅力を伝える仕事をしてるからこそ、サステナビリティについて考えたり発信したりするのって大切だと思う。


ーデニムはよく着ますか?

最近とくに取り入れることが多いです! 動きやすいしおしゃれになるし。ボトムスが好きで、スキニーもワイドもスカートも、いろんなデザインを持っています。そこに色でアクセントをつけるのがこの春の気分ですね。


ー今日はライブハウスでの撮影でした。

私にとっては「緊張する場所」です。ライブ前はすごく上がっちゃうタイプなんですよ。あとは「繋がりが増える場所」。ライブハウスに行くことで新しい音楽を発見できるし、友達も増えるから。この前20歳になってできることが増えたので、友達のイベントとかも行けるようになりましたし。楽しみです!

WEARING ITEMS

検索

商品を削除しますか?

次の商品を買い物カゴから削除しますか?

検索

検索

Select language

日本語

お手伝いが必要ですか?

ご希望の項目を選択してください

RED – AI personal shopper